CIイレブン雷鳴
● 1-5 FC富津
● 2-3 巌根101(フレンドリー)
今週もシュート精度の悪さが出てしまいました。
練習のシュート一本から大切に!
CIイレブン雷鳴
○ 2-0 平川SCホワイト
○ 3-0 千葉なのはな稲毛レッド
*決勝トーナメント進出
CIイレブン熱風
● 0-4 畑沢FCイエロー
● 1-5 大和田SSC
*予選敗退
練習テーマをしっかり意識して試合に挑まなければ行き当たりばったりの内容にしかなりません。
今日のゲームでやろうとすることをしっかり意識しれプレーしなければ向上しません!
チームで同じ意識をもってこそゲームで結果が出ます!
CIイレブンオメガ
● 0-5 FAVERZE
● 0-7 宮野木サファイヤ
● 0-1 成田FCミラン
○ 3-0 藤崎SC W
*総合順位8位
CIイレブングリフォン
△ 0-0 宮野木エメラルド
△ 0-0 成田FCナポリ
● 0-1 藤崎SC R
● 1-2 クレンサFC
○ 4-2 CIイレブンオメガ
*総合順位7位
フットサルは久しぶりでした。
個人では勝てなくてもチームで勝つトレーニングを継続していきます。
CIイレブンオメガ
△ 0-0 子安SSC
○ 4-2 FC DESEOレッド
*予選1位通過
● 0-6 FC富津(決勝トーナメント)
個人個人役割をきっちり予選では出来ていましたが、決勝トーナメントでは相手が上なのもありました。
今出来る事をチームとしてしっかりチャレンジしていきましょう。
CIイレブングリフォン
△ 2-2 平川SC W
○ 5-0 FC天羽
*予選1位通過
● 0-1 巌根101(決勝トーナメント)
個人で戦っていてはこの先勝ち上がれません。
チームでやろうとしている事を試合で実践しないと個人も伸びません。
サッカーはチームスポーツです!
9月1日予選
○ 4-0 長浦SC B
● 0-2 昭和SC YT
9月2日決勝トーナメント
● 0(1PK3)0 FCフェルサ祇園
最後の試合は予選の反省点を修正した内容でしたが、今回の課題ロングボールの対応、シュートフィニッシュの精度、ディフェンスからのパスフィードを今後練習していきます。
<予選リーグ>
△ 0-0 大和田SSC
○ 4-1 辰巳台FC
● 0-3 青堀SC
*予選敗退
夏の連戦が今日で終了しました。
力を付けた選手、スタミナ不足の選手、秋の大会に向けてしっかりと自分のプレーを自覚しトレーニングに活かしましょう!
● 0-6 ちはら台SC
● 2-5 FC富津
最終日は惨敗しましたが、3日間を通して成長した大会になりました。
来週も大会がありますので今回の大会を無駄にしない様に準備して行きましょう!
● 1-6 小倉FC(千葉市)
○ 11-0 一本木SC(神奈川)
3日間の大会の初日です。
相変わらず第一試合はもろいです。
初戦からトップコンディションで挑めるように準備が必要です。
自分たちの意識を高めていきましょう。
○ 9-0 昭和SC
○ 1-0 TOP SIDE アウル
前後半でまた違う展開となり苦しい試合でした。
1試合通して継続出来る力・忍耐力を付けて行きましょう。
これで予選は終わり決勝トーナメントには進めませんが、試合はエンドレスで暑い夏になりそうです!
● 0-3 FCきみつ
久々の8人制でしたが今回も前後半で別のゲームになってしまい最終的に1対1のところで競り負けフリーな選手に決められてしまいました。
先週からの課題が克服出来ていません。
前半のシュートミスも目立っていました。
○ 7-3 白幡FC
● 4-5 大和田SSC
前後半でリセットすると2勝2敗の内容でした。
TOTALで勝負できるように集中力を高めていきましょう!!
まだ3節が残っています。
● 1-2 三小キッカーズ
バウンドボールの処理に手こずり相手に先にボールを奪われ失点してしまいました。
課題が見えた試合内容でした。
トレーニングで克服していきましょう!