予選リーグ
vs デサフィーオ君津 2:0 Win
vs FCエルファー木更津 1:0 Win
vs 鴨川FC 1:1 Drow
決勝T
vs FCきみつ 10:1 Win
vs フェルサ・グランデ 1:3 Lose
第3位
1年生最後の大会
フットサル大会で遠征し、強豪相手にもまれ悔しい思いを数々してきました。
少しは、打たれ強くなったかな?
練習してきたことが、少しずつ出せて成長が感じられます。
2年生にステップアップし、心も体も鍛えていきましょう!
たくさんの声援ありがとうございました。
予選リーグ
vs 大和田FC A 0:4 Lose
vs ちはら台SC B 0:1 Lose
vs エスフェローザ八千代 A 1:0 Win
vs まどかJFC B 1:2 Lose
下位リーグ
vs まどかJFC A 0:1 Lose
vs エスフェローザ八千代 A 1:2 Lose
vs 大和田FC B 4:0 Win
前回大会に参加してのリベンジでしたが、チャンピオン大会ともあって相手が一枚上手でした。
ゲームスピード、フェイント仕掛けのスピードどれも違いが体験できたはずです。
この早い展開を身に着け次に生かしていきたいです。
ボールコントロールの微妙な感覚を習得していきましょう。
君津市長杯 第28回君津市少年サッカー大会 1年生
予選リーグ
vs 大久保SC 2:0 Win
vs 蘇我SC B 6:0 Win
1位リーグ
vs 藤崎SC 1:1 Drow
vs ときがねFC 0:0 Drow
前回フットサル大会の反省からしっかりトレーニングして形になってきました。
大崩しないところが成長の証です。
メダルまであと一歩のところまで来ているので引き続きシュートの精度を上げていきましょう!
たくさんの応援、お手伝いありがとうございました。
ローヴァーズフットサル交流会
Bリーグ
vs フェルサアミーゴ 2:0 Win
vs アミカル 3:0 Win
vs 大和田SSC 2:0 Win
vs パサニオール誉田② 0:0 Drow
1,2位トーナメント
vs パサニオール誉田① 0:1 Lose
3,4位トーナメント
vs パサニオール誉田② 0:1 Lose
先週に引き続き、強いチームと対戦でき貴重な時間でした。
守備は少しずつ安定してきてしっかり守れてきました。
少ないシュートチャンスを決められるように一瞬を大事にしましょう!
寒い中たくさんの応援ありがとうございました。
ジュニアフットサル大会 U-7
八千代フットサルガーデン
予選リーグ
vs 大和田FC B 0:3 Lose
vs 夏見FC A 0:1 Lose
vs エスフェローザ八千代 A 0:2 Lose
4位Part
vs あくていぶず 2:1 Win
vs ベレグリンJr FC 1 2:0 Win
vs ベレグリンJr FC 2 3:0 Win
4位Part 1位
予選リーグは相手に圧倒されました!
ディフェンスは粘り強く行けたもののシュートタイミングで力不足?
地に足をつけコツコツTRしましょう!
強い相手との試合は貴重な財産になります。
悔しかった!!
予選リーグ
vs 習志野MSS香澄B 3:0 Win
vs FCきみつ 4:0 Win
1位Part 準々決勝
vs TOP SIDE アウルFC 0:0 PK 1:3 Lose
1年生の木更津大会第1弾、順調な滑り出しでしたが決勝Tに入りやや硬さが見られたか?思うようにシュートが決まらなく結局タイムアップ
短い時間で効果的に攻められないと特に低学年のゲーム時間ではきびしい!
うまくシュートチャンスをつくり、ゴールできるようにトレーニングしていきましょう
ここからスタート!!
失点、チャンスを相手に与えなかった守備は練習の成果です。
沢山の応援、気合が入りました。
ありがとうございました。
第28回吉野リトル杯(2年生以下)
グループリーグ
vs アブレイズ千葉SCレッド 1:12 Lose
vs 蔵波FC レッド 1:2 Lose
3位Part
vs 子安SSCイエロー 1:1 Drow
vs 三芳SC 2:3 Lose
5人体制と厳しい中、最後まで切れることなく走り抜きました。
最後はゴールまであと一歩のところで試合終了!
普段のシュート練習がここで出ます。
来年は夕日をバックにトロフィーで写真撮りましょう!
vs DESEO A 4:0 Win
vs 長生マリンズ 3:0 Win
1位Part
vs フェルサ祇園 B 1:1 PK 1:2 Lose
3位決定戦
vs スフィーレ 0:1 Lose
夏休み最後の大会参加、練習してきた事が出せたゲームと出せなかったゲーム
の差がありトーナメントで出せずに苦労しました。
大会だけで急に変えることはできないので練習で取り組んでいることをいかに試合で
だそうとするか、なんどでもチャレンジしたいと思います。
1年生後半に向けてチームのスタイルを作っていきたいと思います。
vs フェルサ祇園B 0:2 Lose
vs ROVERS B 0:2 Lose
vs FORZE B 0:5 Lose
vs FCウーノ木更津 2:1 Win
vs 俺流 1:1 PK 0:2 Lose
真夏の2日間おつかれさま!
なかなか結果はでなかったけどいくつかの”輝”プレーがみられました。
ゲームの中で改善するのは至難の業です。
日頃からこころがけることの大切さ・・
熱暑の中たくさんの応援ありがとうございました。
少しずつですが前に向かっていますので温かい応援宜しくお願いします。
vs Weekend T-3 0:1 Lose
vs レッドクローバーSC U-8 0:0 Drow
vs えどがわFA 0:5 Lose
vs レアルマクハリード 0:4 Lose
暑さの中みんなで遠征し、がんばってきました。
1試合目はフットサルチーム相手に良くくらいついて行きましたが
得点を取ることが出来ませんでした。
練習での成果が1試合目でみれたのは収穫です。
継続できるようにトレーニングしていきましょう!
グループリーグ
vs ファヴェトゥーロ 0:0 Drow
vs ときがねFC 1:2 Lose
vs アベーリャス千葉ハッサ 5:2 Win
3,4位パート
vs クレンサFC 5:2 Win
vs アベーリャス千葉アレグリ 3:1 Win
前日の運動会の疲れの中、みんな汗かきました。
足元のしっかりしたチーム相手にも怯むことなく向かって行けました
これからの活躍期待しますよ!
グループリーグ
vs ちはら台SC 0:4 Lose
vs 北条FC 1:0 Win
2位Part
vs 姉崎FC 0:0 PK2:1 Win
vs CIイレブンB(2年生) 0:5 Lose
新体制で初めての大会どうだっかな?
うまくいったこと、いかなかったこと沢山でました。
どうすれば楽しくワクワクするサッカーができるか?
「またやりたい」と思うことができるか?
いろいろトライしていきましょう!
まずはスタッフ、保護者の方々、大応援ありがとうございした。